2018.06.21
Webサイトをデザインすると言うこと
Webサイトをデザインするとは、どう言うことだろう?もう一度、初心に戻って考えてみたいと思う。
Webサイトのデザインとは
Webサイトのデザインとは、ゴール(目的)に向かってユーザーに適切な情報や体験を得てもらうよう設計することだと考えている。
デザインというと見た目を整えることだと考えるひとが多いと思う。論文での定義は”デザインとは、特定の環境下かつ様々な制約の中で、目的を達成するために、未完成の要素を組み合わせて、要求を満たすような仕様を明示すること。”もしくわ”デザインは、ユニークな期待に答えるためのロードマップまたは戦略的アプローチです。その目的を達成するために、法的、政治的、社会的、環境的な安全/経済制約の中で何をどのようにするべきか、また、仕様や計画、パラメーター、コスト、活動、プロセスを定義します。”の二つが提唱されいる。デザインの厳密な定義は、個々人のとらえ方次第で良いのだと思うが、言葉よりも、何がユーザーのためになる(適切なUI・UX)のかを考え抜くことが大切なのではないだろうか。
Webサイトは、見た目だけデザインすれば良いというものではない。どのような目的があり、何が伝えたいのか、何を体験して欲しいのかを考え、ゴールするのにもっとも適切な方法を実装することが大事なのである。
ゴールに導く適切なUI・UX
まずUXを考える上で大切なことはWebサイトに来て欲しい顧客(ペルソナ)にサイトでどんな行動をしてほしいのか、サイトを見た結果どうしてほしいのかを目的を明確にしましょう。
顧客視点で UI・ UXの最適化に努め、 ユーザーの体験をいかに良いものにできるかを考えていくことが大切です。WebにおけるUIとは、ナビゲーションやボタン、フォームなど、サイトを使う上で必要なパーツのことを指します。UXは、そのパーツの使い勝手や欲しい情報へのアクセス性などによって抱く感情のことを指します。なんだかユーなちゅあらが二つあってややこしいですがUX(ユーザーが体験すること)の方が重要です。
上記のことが、まさにWebサイトをデザインすると言うことではないでしょうか。
はじめまして、市川です。